新しい職員紹介 令和3年度①
年が明けたら、全国でオミクロン株が感染拡大。
今までに見たことないくらいの日々の感染者数。周辺からも感染しただの濃厚接触だの包囲網が狭まる中、感染対策をしているとはいえ、戦々恐々の日々。ここへ来て、少し下向きになってきましたかね。
そんな2月中旬、新しい職員を迎えることが出来ましたので、ご紹介します。
室谷香織(むろやかおり)さんです。室谷さんは、長く社会福祉法人に勤務されて、高齢者の特別養護老人ホームや短期入所、デイサービスなどの仕事を歴任。前職を惜しまれながら退社し、この度比較的自宅近くの福ぶくろで働いてもらうことになりました。
室谷さんは、お話ししてみると、慎ましやかで物静かな印象。一方でコロナ禍以前は、海外までスキューバダイビングやパラセーリングなどのマリンスポーツをやりにいかれたり、学生時代から嵐の追っかけをしたりと、アクティブな一面も。お仕事ではどちらのタイプが前に出るのか楽しみです。
「初めまして、室谷です。訪問の支援は未経験ですので、周りの方々から教わりながら、早く慣れていけるよう頑張ります。よろしくお願いいたします。」