板橋区周辺で介護サービスをお探しの皆様、”福ぶくろ 介護のたくみ”にぜひご相談下さい。介護にまつわる様々な不安を取り除きながら健やかな暮らしのお手伝いをいたします。
板橋区周辺で介護サービスをお探しの皆様、”福ぶくろ 介護のたくみ”にぜひご相談下さい。介護にまつわる様々な不安を取り除きながら健やかな暮らしのお手伝いをいたします。

令和7年度事業計画の説明会


 ぼーっとしてたら、あっという間に年度末。先週は今年一番の降雪を記録したと思ったら、今週は連日の夏日。桜も一気に咲きましたが、今日はあいにくの雨。頭と体がついていかない日々です。

 3月は通常の研修会はお休みで、毎年恒例の次年度に向けて事業計画の説明会を開催。14期目の令和7年度のテーマは、「職員全体のレベルアップ」。新しい職員も増えていますので、全体的に底上げを図り、質の高いサービスをお届けするようにしていきたいと思っています。

 事業計画の説明会は、約30名の登録ヘルパーを3グループに分けて、3回開催。事業計画の説明のほか、日々の業務の注意事項、各々の研修目標の策定、また、今年は自転車保険の必要性や加入について、時間をかけて説明しました。我々の仕事は自転車と一蓮托生ですので、万が一に備えておく必要があります。

 社員の皆さんについては、グループではなく、花本との個人面談という形で、同じ内容の説明を実施。特別悪いことをしなければ、年1回の個人面談ですので、皆さんここぞとばかりに思いのたけを社長に。貴重なお話を聞いて、社長は、胃がいた・・・、間違えた、会社運営の参考にさせてもらっています。

 日本が超高齢化社会、若い働き手がいないという人手不足の中、私たちの業界は、諸に高齢化の影響を受け、特別人気のない職種。厳しい状況が続きますが、社員、登録ヘルパー合わせて、50名の精鋭達で、力を合わせて、この難局を乗り越えていきたいと思っています。

 


コメントをどうぞ

CAPTCHA


▲ページの先頭へ戻る